東北大学Center for Northeast AsianStudies東北大学 東北アジア研究センター 言語マップ 한국어 日本語 English 中文 Русский
東北アジア研究センターについて スタッフ 研究活動 教育 出版物 学術交流 図書室 関連サイト
2017年度~2019年度東北大学東北アジア研究センター共同研究
「オーラルヒストリーによる旧ソ連ロシア語系住民の口頭言語と対ソ・対露認識の研究」
2018年度公開シンポジウム(兼 科研費(基盤研究(B)(海外))
「オーラルヒストリーによる旧ソ連ロシア語系住民の口頭言語と対ソ・対露認識の研究」
2018年度シンポジウム)


●日時:2018年12月22日(土)13時~18時00分
●場所:東北大学東北アジア研究センター大会議室
 (東北大学川内北キャンパス 川北合同研究棟4階 436号室)
 〒980-8576 仙台市青葉区川内41番

●プログラム
第1部 13時~15時15分
報告(1) 柳田賢二(東北大学)「日本での報道の片隅に現れたバルト3国のロシア語系住民の現状とそれにかかわる旧ソ連他地域の人々の言説に見られる言語観、民族観および国家観」
報告(2) 堀口大樹(岩手大学)「バルト3国におけるロシア語系住民の言語意識―インタビュー調査をもとに」
報告(3) クロヤン・ルイザ(KLOYAN Luiza, 名古屋大学大学院博士後期課程)「アルメニアにおけるロシア・ソ連イメージの諸相:回想と現在」
報告(4) 楯岡求美(東京大学)「クラスノダールの”グルジア人”たち:再移住したロシア人の歴史的背景と現在」
報告(5) 中村唯史(京都大学)「アルメニア、ジョージア(グルジア)見聞譚:2018年夏」

休憩 10分

第2部 15時25分~16時5分
ラウンドテーブル:これまでの調査で得られた「旧ソ連文化」に関する認識および今後の研究の方向をめぐって

休憩 25分

第3部 16時30分~18時
講演 アビケエヴァ・グリナラ(ABIKEEVA Gul’nara)
(カザフ中央土木建築アカデミー教授、北海道大学スラヴ・ユーラシア研究センター外国人研究員)
«Образ русского в казахском кино: от "старшего брата" до "невидимки"»
「カザフ映画におけるロシア人の形象:”兄”から”見えざる者”へ」
(使用言語はロシア語、但し日本語通訳付き。)

終了 18時
※終了後 懇親会を予定しています。

主催:2017年度~2019年度東北大学東北アジア研究センター共同研究「オーラルヒストリーによる旧ソ連ロシア語系住民の口頭言語と対ソ・対露認識の研究」研究チーム

※公開シンポジウムにつきどなたでもご来聴できます。
連絡先:柳田賢二(研究代表者):kenji.yanagida.b1(at)tohoku.ac.jp
※atを@にして送信下さい。

ポスター(PDFファイル、769KB)

ber

このページのTOPへこのページのTOPへ
ニューズレター
アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
TOPへ戻る
side_ber
 東北大学
 東北アジア研究センター

 〒980-8576
 宮城県仙台市青葉区川内41番地
 TEL(022)795-6009, 3707
 FAX(022)795-6010
 http://www.cneas.tohoku.ac.jp

Copyright 2007 Center for Northeast Asian Studies. All Right Reserved. bg