|
上廣部門主催
「講座:地域の歴史を学ぶ ◎岩出山III 城―その知られざる歴史―」
上廣部門は、岩出山古文書を読む会とともに、大崎市岩出山公民館のご協力を得て「講座:地域の歴史を学ぶ ◎岩出山III 城―その知られざる歴史―」を下記の要領で開催致します。岩出山での講演会は今年で3回目です。今回のテーマは城。地元・岩出山城と米沢の舘山城を取り上げ、中世から近世への移行期の城についてその知られざる歴史を探ります。「岩出山城って伊達政宗の居城だったっていうけどいったいどんなお城?」「舘山城って伊達のお城なの?」そんな疑問をお持ちの方、是非足を運んでいただきたいと思います。
日時: |
2014年11月30日 |
場所: |
大崎市岩出山公民館(スコーレハウス) |
講演: |
①菅野正道(仙台市史編さん室長)
「中世の城から近世の城へ」
②佐藤公保(米沢市教育委員会教育管理部文化課文化財担当)
「米沢舘山城―伊達と上杉の足跡が残る城」
③菊地優子(元岩出山町史編さん専門員)
「岩出山城―城と町の変遷―」 |
問い合わせ先:
東北大学東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門(担当:友田昌宏)
Tel/Fax:022-795-3140
E-mail:m-tomoda*cneas.tohoku.ac.jp(*を@に変換)
ポスター (PDFファイル、2,731KB) |
|
|
東北大学
東北アジア研究センター
〒980-8576
宮城県仙台市青葉区川内41番地
TEL(022)795-6009, 3707
FAX(022)795-6010
http://www.cneas.tohoku.ac.jp
|