グローバル地域研究推進事業東ユーラシア研究プロジェクト
東北大学拠点「マイノリティの権利とメディア」
2024年度第13回研究会
趣旨
東ユーラシア研究プロジェクト東北大学拠点はロシア・中国・日本などの東ユーラシアにおける先住民等を含む様々なマイノリティの権利とメディアに焦点をあてながら、彼らが作り出すグローバリズムとその影響を明らかにすることを目標としている。本会議では、メンバーを中心にそれぞれの研究進捗を踏まえて、相互の研究関係を確認し、成果に向けてどのような調整が必要か議論することを目的とする。そのことを通して「マイノリティの権利とメデイア」でどのような貢献が可能か明確にしたい。
テーマ
「中間成果のとりまとめの議論会議」
日時 2024年10月12日(土) 13:00-18:00
会場 東北大学東北アジア研究センター大会議室(4F)
&オンライン<参加 Zoom ミーティング>
1 進捗報告(13時から16時、途中休憩あり)
発表者(研究発表8-10分、全発表が終了した後に、質疑応答の時間を設け:30分―合計で180分)
挨拶・司会 高倉 浩樹(拠点代表者)
座長(タイムキーパー、進行) 志宝 ありむとふて
発表者順番
1.高倉 浩樹(東北大学東北アジア研究センター)
2.川口 幸大(副代表)(東北大学大学院文学研究科)
3.越智 郁乃(東北大学大学院文学研究科)
4.ボレー セバスチャン(東北大学災害科学国際研究所)
5.石井 弓(東北大学 東北アジア研究センター)
6.滕 媛媛(東北大学東北アジア研究センター)
7.寺尾 萌(東北大学東北アジア研究センター)
8.尾崎 孝宏(鹿児島大学法文学部)
9.澤井 充生(東京都立大学人文社会学部)
10.内藤 寛子(アジア経済研究所)
11.永井 文也(神田外語大学 外国語学部)
12.包 双月(東北大学大学院文学研究科)
13.是澤 櫻子(国立アイヌ民族博物館・東北大学大学院環境科学研究科)
14.朴 歓(東北大学 東北アジア研究センター)
15.小坂田 裕子(中央大学法科大学院)
16.志宝 ありむとふて(東北大学東北アジア研究センター)
*パワポで2-3枚厳守で以下を書いてください。
(1)自分の研究テーマ(2)目的(3)進捗及び成果(4)研究領域への寄与と課題(5)「マイノリティの権利とメディア」への貢献(6)今後の計画
質疑応答30分(適宜)
とりまとめ 高倉 浩樹(拠点代表者)
2 意見交換 (16時から17時)
研究相互調整・業績の出版・刊行など企画について(1時間)
以上
グローバル地域研究推進事業東ユーラシア研究プロジェクト
東北大学拠点事務局